SSブログ

多分、ある(出来る) [中国文化]

あと少しで週末だと言うのに。。。最近は、課題山積みです(; ̄ー ̄A

没問題攻撃!に肩を並べる攻撃に。。。

いんがい有!いんがい可以!攻撃があります。 中国字。。。わかりません(; ̄ー ̄A

要するに、多分=いんがい  有(ある)・可以(できる)って意味で。。。

オイラもよく使うし。。。回りの人たちもよく使う言葉です。

でも。。。有る確立、出来る確立は。。。相当な隔たりがあります。

オイラの感覚で言わせてもらえれば、確立80%くらいで使って欲しいのですが。。。。

経験上。。。20%~60%くらいです。まあ、人にもよりますが。。。

結局は、没問題攻撃と同じ内容です。

まあ、こっちの方が”多分”って言ってるだけ可愛いですが。。。

それだけ。。。危険度もアップとなります。

決して信じちゃダメだ!と思いつつ。。。いつも、期待して。。。泣いてます( ̄― ̄°)

 

最近の平日(アテンド以外)は、質素な生活をしています。

豚レバ炒め・・・8元    スープ・・・5元

キャベツ炒め・・・4元    ご飯・・・2元

さすがに。。。中華料理の店は、1品が多いので、ファーストフード中華をよく利用しています。

 

ブログランキングに参加しています。

            (*^-^)σポチッとお願いしま~す。


nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 5

ぞんいえ

いんがい…は、と。
こないだ中国語教室で習いましたぞ。
「~でなければならない。~べきである。~のはずだ。」
字は「應該」ですね。簡体字で書かないと、随分とイメージ違います。
可能性が低くても「有るはずや!」と言い切ってしまえるのは、強いですね。

駐在中、加工場の課長さん(若い女性達です)に仕事を手伝ってもらったお礼を言うと「いんがい!!」とニッコリ。
この場合「いや、礼には及ばないぜ」という意味だと教わった覚えがあります。
by ぞんいえ (2005-11-04 15:16) 

lingnam

駐在中、「問題不大」とよく言われました。私から言わせれば
「問題已経太大了」なんですがぁ・・・
今では、何かあっても「没問題」って言わざるをえない文化背景があるんじゃないかと思うようになりました。で、何かあれば言い訳攻撃^^;
うーん困りますねぇ。。。
by lingnam (2005-11-04 15:32) 

くま

◇ぞんいえさん
 Σ('(o)')o うおおお!
 勉強してますね~~!!
 見習わなくては。。。←1時間後に忘れるオイラ^^;
 これは。。。忘れないぞ~
◇lingnamさん
 言い訳の大大大。。。どわい嫌いなオイラには。。。
 この国は。。。( ̄― ̄°)
 言い訳なんていっても。。。未来はないのに。。。
 でも。。。日本も同じかな~~(; ̄ー ̄A
by くま (2005-11-04 19:25) 

そんぴん

いんがいってそういう意味だったんですね。
思い起こすと結構言われてた気がします。怖い~。
日本に比べると根拠が無いのに没問題ってすぐに言っちゃう人が多い感じがしてました。問題ない事の証明が非常に下手だな~と、、、教育の問題なのか、国民性なのか、、、
くまさん、頑張れ!
by そんぴん (2005-11-05 13:06) 

くま

◇そんぴんさん
 ☆ (*⌒(エ)⌒)v Thanks!!
 そもそも。。。期待するオイラがアホなんですが。。。
 究極のプラス思考なんですよ。。。みなさん。。。
 ある意味いいことなんでしょうが、場合によるっていうやつです。
 頑張りま~す!
by くま (2005-11-05 20:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0